給水管・排水管工事

給水管・排水管工事

給水管・排水管工事

以下に該当する方はすぐにご相談ください!

  • 水圧が弱い
  • 赤水が出る
  • 地面が下がっている
  • 15年以上給水管の工事をしていない
  • 漏水した住戸があった
  • 台所、浴室、トイレなどの排水の流れが悪い
  • ご相談はこちら

大規模マンション改修(給水管・排水管)

工事の流れ

まずは調査から

工事の前に現状調査を行います。
給水管材料の主流として使われている「硬質塩ビライニング鋼管」は、管の内部が塩化ビニルで被覆されているため、直管部分には、錆および腐食はほとんど発生しません。
しかし、一定年数が経過すると接続部のネジ込み部やバルブ廻り等で、劣化による錆・腐食が進行することがあります。
管内カメラ等を使用して管内の調査を行います。

改修工事のご提案

調査結果について、問題箇所や今後発生するリスク等についてご説明いたします。
お客様に管内の状況をご理解いただいた上で改修工事のご提案をさせていただきます。
*見積書、工期のご説明

改修工事の実施

ご提案内容に合わせた改修工事を実施いたします。
工事期間中はお客様にご不便をお掛け致しますが、ご協力お願いいたします。